奨学金が40%満額出ました
“川尻さんのメルマガも必見です。川尻さんの文章は何度も心に刺さりました。”
■名前 :鈴木学さん(仮名)
■年齢 :38歳(Hult受験時)
■受験中のお住まい :東京都
Q1. 現在どのようなお仕事をされていますか?
現在、監査法人にて会計やESGに関するコンサルティングを担当しています。以前は化学メーカーでの購買、営業、物流、経理など、幅広い業務を経験してきました。
Q2. なぜ川尻のカウンセリングを受けようと思ったのですか?
何社か無料カウンセリングを受けてみて、川尻さんの信頼できる人柄、細やかなサポート、レスポンスの早さ、リーズナブルな料金が決め手でした。実際、スクール合格に至るまでのプロセスを通じて、これらのポイントは最後まで間違いなかったと実感しています。
Q3. 川尻のカウンセリングで一番思い出に残っていることは何ですか?
私がMBAを志す理由の一つになった本を事前のアンケートに書いていたところ、川尻さんが初回のカウンセリングまでに早速購入し、私のことを少しでも知ろうとしてくださった点に感動しました。
また、私のMBAにおけるゴールをお話しした際に、一冊の本を紹介していただきました。川尻さんだけでなく、その本との出会いも、私にとって人生に残るものとなりました。
『繁栄のパラドクス』(クレイトン・M・クリステンセン著)
Q4. 川尻のカウンセリングを受けてどう変わりましたか?
私の場合、志望校選びで悩んでいましたが、MBAラウンジでは各スクールのアドミッション、在校生、OBを含めたイベントが多く開催されており、気軽に参加できたので、志望校選びに非常に役立ちました。
川尻さんとのやり取りで1番時間をかけたのは、自己分析です。徹底的な自己分析により、将来ゴールや志望理由などを一貫した内容で、エッセイやインタビューで表現することができたと思います。
志望校が決まってからは、川尻さんの迅速なレスポンスのおかげで、短期間で合格をいただくことができました。スクールからも高く評価され、奨学金を満額の40%勝ち取ることができました。
Q5. 川尻のカウンセリングを他の人にお勧めできますか?
はい、ぜひお勧めしたいです。エッセイやインタビューの質を向上させたい方はもちろん、出願プロセス全体を通じて伴走してくれるアドバイザーを探している方にも最適だと思います。
また、出願に限らず、何でもLINEで気軽に相談させていただけた点も非常にありがたかったです。私の場合、現職でのキャリア選択などについても快く相談にのっていただきました。
さらに、メルマガも必見です。キャリアと家庭の両立に悩んでいた私にとって、川尻さんの文章は何度も心に刺さりました。
Q6. 最後に、川尻へメッセージをお願いします。
川尻さんのサポートのおかげで、自信を持って進めることができました。本当にありがとうございました!
私も何らかの形で川尻さんに恩返ししたいので、MBAラウンジのOBとしてお役に立てることがあれば、今後もお気軽にお声がけください。